“落札しないと始まらない”
工事の先頭にいる仕事

土木事業部 主任

不死原諭

明石工業高等専門学校都市システム工学科 2016年 中途

4年前に大分県豊後高田市に移住し、西日本土木に入社しました。前職同様、土木工事の営業を担当し、土木営業歴は19年目になります。主な仕事は公共工事の入札です。営業と協力して、橋や道路など土木工事の入札額を予想し落札する受注業務、役所との打ち合わせ業務などを行います。

社内SNSで落札決定を通知、喜びを共有

土木工事はまず入札ありき。仕事を取ってこないと何も始まりません。工事の先頭にいる土木営業はプレッシャーもありますが、やりがいも大きいです。仕事を受注したときには社内SNSで「とったよー!」と喜びを共有。みんな拍手で迎えてくれます。社長や他の社員たちも様々な場所で頑張っている様子がわかり、仕事のやる気にもつながっています。時にはくじ引きで決まることもあって、受注できなかったときはとても悔しいですね

思わず子供に自慢する工事の仕事

土木業界はいわゆる3Kイメージが強いかと思いますが、現状は変わりました。残業も多くなく、カレンダー通りに休めます。困ったときにはみんなが一緒に考えてくれたり、アドバイスをくれたりする環境です。仕事上の悩みや問題は共有して解決する風土があり、自然と助け合うのが当たり前になっています。途中で投げ出さない人、困ったときに誰かに相談できる人なら、働きやすい会社です。何より半永久的に残るものを手掛けるのは大きな誇り。家の近くのため池を工事したのですが、つい子供に自慢してしまいます。

仕事の愛用品健康守

長女がくれたお守り。あまり私の仕事には関心がないように見えたのですが、あるとき手渡してくれました。危険な現場もあることを気遣ってくれたのかもしれません。10数年前にもらって以来、ずっと手元に置いています。

休日の過ごし方農場の手入れ

我が家の妻は農場経営者です。黒毛和牛の繁殖農家で、肥育農家に渡すまで子牛を育てています。始めたばかりで牧場の整備が行き届いておらず、私は電柵を拡げるなどの手伝いをしています。休日も工事です。